top of page
.png)
ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025
『位置情報データのマネタイズとロケーションAI・GX』
2025年5月20日・21日
@東京都立産業貿易センター浜松町館2F
官民学の位置情報ソリューションの全てがここに。
来場者の方々のビジネス・ソリューション・テクノロジー・ハードウェアと、
出展各社の位置情報データソリューションが、どのように新しいビジネスモデルを創り出せるか。
マネタイズを軸に展開するEXPOを開催いたします。
無料(事前ウェブ登録)でご参加頂けますので、是非ご来場ください。
来場登録フォーム
来場登録
開催概要
名称:ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025
主催:一般社団法人LBMA Japan
後援:環境省・国土交通省
開催日時:2025年5月20日(火)13:00~17:00 〜 5月21日(水)10:00~17:00
開催形式:リアル開催*後日オンデマンド配信
開催会場:東京都立産業貿易センター(浜松町)2階
参加方法:オンライン登録(会場に名刺を2枚お持ち下さい)
来場見込数:1,000名+(どなたでもご来場頂けます)
開催内容:基調講演、20人以上の位置情報最新事例セミナー開催、42出展ブース
*カンファレンスのオンライン配信は、5月25日〜を予定しています。
exhitors
出展予定企業・団体:42ブース
プラチナスポンサー
スタンダードスポンサー
出展企業
環境省
スピーカー
カンファレンススピーカー
(随時更新)

川島邦之
LBMA Japan
代表理事

市川史祥
技研商事インターナショナル
執行役員
マーケティング部
部長・シニアコンサルタント
杉山翔洋
ブログウォッチャー
MX事業部
マネジャー
宮原真
ジオテクノロジーズ
執行役員
ジオソリューション
営業本部長
東京大学大学院
長谷川大輔
東京大学大学院
工学系研究科
不動産イノベーション研究センター(CREI)
特任講師
総務省
小玉豪人
隈本瑛幸
総務省
総合通信基盤局電気通信事業部 利用環境課
課長補佐
ゼンリンデータコム
事業統括本部 DX推進室
専任部長
山下大介
プライバシーテック
代表取締役
環境省
地球環境局デコ活応援隊
隊長
(脱炭素ライフスタイル推進室 室長)

小林秀次
日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構
幹事/
日本経済新聞社 プラットフォーム推進室 マーケティング&グロースG
部長
個人情報保護委員会
小林貴樹
個人情報保護委員会事務局
個人情報保護制度担当室
参事官補佐
菅原修
ESRIジャパン
プラットフォームプロダクト・コンテンツ統括部長

諏訪浩一
岡村正太
ビーキャップ
代表取締役社長
国土交通省
政策統括官付地理空間情報課
課長補佐
